CONTENTS -ゼミ内容-




▼  MENU

2012年11月2日 中間発表


11月2日は情報デザインゼミの卒業研究中間発表会でした。
卒業研究の概要をひとり10分程度で発表するのですが、今年はオーディエンスの多さにびっくり!
メディア文化コース2年生だけでなく他の学部生や1年生まで大挙して押し寄せてきたものですから、
会場のC406は圧巻の満席でした。
最初は怯え気味だったものの、この日のために練習を重ねてきただけあり、
全員スムーズに発表を終えることができました。
会場からは積極的な質問や意見が飛び交い、とても充実した中間発表会になったと思います。
特に、鈴木ゼミの3年生からは参考になる意見をたくさんいただきました。


終了後、菅谷ゼミ・鈴木ゼミ合同で打ち上げをしました。
とても和やかな雰囲気でそれぞれ親睦を深めることができました。
卒論に関してさらに深い話が飛び交う場面もあり、実りの多いものになったと思います。


By 塚平


2012年11月10日 OB・OG会 at いろはにほへと


恒例となったOB・OG会,今年も茨苑祭1日目の夜に行いました!
遠方からも先輩方が来て下さり,先生はもちろん,現ゼミ生も大変嬉しい再会や出会いがありました。

お仕事の話も聞けたり,日常の話も聞けたり,とても充実した時間を過ごせましたね。
メンバーは年々増えていきますが,また来年もにぎやかに集まれたらと思います!
お忙しい中,皆様お集まりいただきありがとうございました。




By 遠藤(ノ)・ω・(ヾ)


2012年12月20日 卒論提出


卒業論文の提出期限が12月20日にありました。

4年生はこれまで行ってきた研究をひとつの論文にまとめるという作業に取り組みました。
卒論を書くという事は大学で学んできたことの集大成と言えます。
それだけにその作業はかなり大変です。

刻一刻とせまる期日、校正に次ぐ校正、襲いかかる睡魔
もう一度言います。卒論を書くのは大変なのです!

大変な作業を乗り越えた先には大きな充実感が待っています。
今年もなんとか4年生全員その充実感を味わうことができました。

一人の力では卒論を書くことはできません。多くの人の協力があればこそです。
先生とゼミメンバー合わせて14人の力で6本の卒論を書き上げることができました。




By 土井

2013年2月1日 最終発表


2月1日、情報デザインゼミ合同の卒論最終発表会が開かれました。
今回は中間発表よりも持ち時間が短く、4年生は分量の調整に苦労された様子…。
その甲斐あってか、本番では皆さんコンパクトかつスマートに発表されていました。
流石です!

中間発表での疑問点や課題の答えが明らかになっていたり、新たな発見があったりと
どちらのゼミの発表も大変興味深く聞かせていただきました。
また、来年からゼミに所属する2年生数名とも顔を合わせることが出来ました。
来年へのプレッシャーも感じつつ、有意義な時間を過ごすことが出来たと思います。

4年生の皆さん、お疲れさまでした!


担当:稲田


2013年2月12日 追いコン


2月12日は、4年生の卒業をお祝いして追いコンが行われました。
日程の調整に一苦労ありましたが、当日は無事に全員参加できて一安心!
おいしい料理とお酒などを楽しみつつ、様々な話題で盛り上がりました!

途中、4年生へお祝いと感謝をこめてプレゼントも。
笑いあり、感動ありのとても素敵な追いコンになりました!



4年生の皆さん、今まで本当にありがとうございました!
また、OB・OG会でお会いできることを楽しみにしています!



By山本


2013年3月26日 卒業式


前日までの寒空が嘘のように晴れ渡り、新たな門出を祝うのにふさわしい
穏やかな春の陽気のなかで、平成24年度茨城大学卒業式が挙行されました。

4年生の鮮やかな袴姿・凛々しいスーツ姿と笑顔がとても素敵でした。
見ているこちらまで嬉しくなって自然と笑みが浮かびます。
3年生も続々と駆け付け、記念写真もたくさん撮りました。
お別れの淋しさを実感するより、見送られる卒業生の希望に満ちた表情が
印象的な日となりました。

4年生の皆さま、ご卒業おめでとうございます!



1年間一緒に菅谷ゼミで過ごした時間は楽しくて楽しくて、あっという間でした。
初めてで不安だったゼミも、個性的な先輩方が優しく迎え入れてくれたおかげで
たくさんの思い出が作られていき、いつの間にか大好きな場所になりました。
今まで本当にありがとうございました。

いよいよ社会人になられる皆さまの今後のご活躍を心からお祈り申し上げます。

By市毛