CONTENTS -ゼミ内容-
2017年11月2日 情報デザイン分野卒業研究中間発表会
11月2日に鈴木ゼミと菅谷ゼミ合同での中間発表が行われた。
今年度は鈴木ゼミ4名、菅谷ゼミ8名の計12名での発表となった。
長丁場であったが、先生方や2・3年生など多くの人達が私たち4年生の発表を真剣かつ興味を持って聴いてくれているのが発表中にもひしひしと感じられた。
正直言って自分は卒業研究と言っても今まで自分が勉強してきたことと全く異なることで、実験や分析など手探りで始めたものだった。
しかし、この中間発表までに先生やゼミ生をはじめとした多くの人達に協力・助言をもらいある程度の結果及び考察を今回の中間発表で示すことができた。
自分が2年間見てきた先輩たちの研究のような素晴らしい卒論を作らなければ、というプレッシャーなどもあったが、自分の研究が多くの人に支えられているということを実感し、これからの完成に向かってより一層の精進を重ねていこうと気合の入る機会となった。
また、発表会の後は菅谷ゼミでは2年生の歓迎会を兼ねて打ち上げが行われた。今年は女子6名と男子1名の7名が加入し、ゼミ内の女性比率が大幅に上昇した。(非常に喜ばしいことである)
これからほぼ4ヶ月という短い期間であるが、ゼミを盛り上げて2年生に菅谷ゼミを好きになってもらいたいと思う。
最後となったが、卒論提出まで残り2ヶ月弱、卒業まで残り4ヶ月。残りの期間を悔いの無いように過ごしていきたいと思う、そんな有意義な中間発表会であった。
担当:吉沢
2017年11月11日 菅谷ゼミOB・OG会
毎年恒例の菅谷ゼミOB・OG会!
今年も茨苑祭の初日、11月11日の夜に開催されました。
ご参加いただいた先輩方、お忙しいなか本当にありがとうございました。
冒頭に「恒例の~」などと言いながらも、
(毎年茨苑祭に振り回されていたために)個人的には初参加でした。
初めてお会いする先輩方、久しぶりに会う先輩方に少々緊張しながらお店に入ったのですが、気づけば楽しくお話ししておりました。
ゼミのこと、卒論のこと、お仕事のこと、趣味のおはなし…。
総勢24名のゼミ生・元ゼミ生が集まって、なんだかこれ以上ない程に、おしゃべりと笑いに溢れた、菅谷ゼミらしい空間でした。
現役としては今回が最初で最後だったことが非常に悔やまれますが、
来年からはOBとしてぜひ参加させていただきたいと思います!
それではまた来年!
担当:川田
2018年01月12日 新年会
あけましておめでとうございます!
2018年になりましたね。年は明けて今年度のゼミ活動も残りわずかです。
さて、菅谷ゼミ新年一発目は1月12日に開催された新年会です。
帰省していた人は地元のお菓子などのお土産を、帰らなかった人は物産フェアで適当
なものを買って持ち寄り、恒例のお土産交換会を行いました!
たくさんの地元のお土産が紹介され、楽しい交換会となりました(僕は甘いものが
苦手なので、終わるころには半グロッキー状態でした)。
交換会が終わり、次はこれまた恒例(?)のビンゴ大会です。商品は4年生の先輩方
が用意するのですが、結構センスが独特なものが包まれているのでドキドキしながら
プレゼントを開けます。(ちなみに僕はけん玉を当てました。ヤッターマン。)
今年も大盛り上がりの楽しい新年会でした。
準備していただいた先輩方、ありがとうございました!
みなさま、よいお年を。
担当:軽部
2018年1月26日 卒業研究最終発表
1月26日に菅谷・鈴木ゼミ合同の卒業研究最終発表会が行われました。
自分の研究を1枚のポスターにまとめて掲示して、2、3年生は興味のある研究のブースに足を運び、4年生の発表を聞くという形です。
一昨年、昨年と先輩の発表を聞いてきましたが、いざ自分が発表するとなるとかなり緊張しました。
ですが、鈴木先生をはじめとして鈴木ゼミの2、3年生も積極的に質問してくれて、自分の卒論に関して、最後に楽しい会話も出来たので良かったです。
既に研究内容を知っている菅谷ゼミの2、3年生も声を掛けてくれたり、発表を聞いてくれたりして、先輩としてはとても嬉しかったです。
私たち4年の発表が、少しでも彼らの参考になることを願っています。
最後に、卒業研究を手伝って下さった菅谷ゼミの皆と菅谷先生へ深い感謝を。本当に、ありがとうございました。
4年の皆、お疲れ様!!
担当:小林
2018年2月19日 追いコン
去る2月2日、2017年度菅谷ゼミの追いコンが行われ、肉に飢えたゼミ生たちが「牛角」に殺到しました。
追いコン開始後、各テーブルでは、学年を問わず多種多様な話題で盛り上がっていました。
普段のゼミではできない会話もすることができ、笑いが絶えない時間でした。
牛角の店内にはゼミ生たちの笑い声が高らかに響いていたかと思います。
追いコンも中盤に差し掛かり、場も完全に温まったところで、後輩から4年生へ、4年生から菅谷先生へそれぞれプレゼントが贈呈されました。
3年生からはお揃いの名刺ケースと、2、3年生のメッセージを集めた寄せ書きを送らせていただきました。
また、4年生から菅谷先生にはオリジナルの手ぬぐいが送られました。4年生直筆のかつゆきくんがカワイイ(?)逸品でした。
最後には、4年生全員から一言をいただきました。
4年生それぞれのお話を聞いていると、今まで4年生とゼミで過ごした時間が思い出され、なんだかジーンとしてしまいました。
4年生の皆さんが次のゼミからいないと考えるととても淋しく感じますが、来年度以降も菅谷ゼミが楽しい場所であり続けられるよう、後輩一同精いっぱいゼミを盛り上げていきたいと思います。
最後になりますが、4年生の皆さん2年間のゼミ活動お疲れ様でした!今までありがとうございました!
担当:柴沼
2018年3月23日 平成29年度卒業式
3月23日、平成29年度卒業式が執り行われました。門出の日にふさわしく晴天に恵まれ、学内は卒業生の皆さんと在校生の穏やかな談笑の声であふれていました。
菅谷ゼミの2,3年生もお祝いのため人文棟前に集合。式を終え、待ち構える私たちの前に現れた先輩方が とても晴れ晴れとした笑顔を浮かべていたのが印象的でした。
写真撮影では、集合写真とともに毎年恒例(?)のジャンプ写真も撮影。なかなかうまくそろわず難航した様子でしたが笑顔は絶えず、改めて先輩方の仲の良さを感じた一幕でした。
改めまして、4年生の先輩方、ご卒業おめでとうございます。およそ1年半と長いようで短い期間ではありましたが、ゼミの中で先輩方に助けられた場面は数え切れません。大変お世話になりました。
社会人としてのこれからに不安を感じる場面もあるかと思いますが、頼れる先輩方の背中を見てきたからか、皆さんであれば楽しく笑いながら不安も何もかもはねのけてしまうような確信があります。今後の活躍を心から祈っております。
次年度からは、そんな先輩方のいないゼミ活動が始まります。寂しく感じますが、新3年生、新4年生ともども充実したゼミになるようがんばる所存です。
OB・OG会など、またお会いできる機会を菅谷ゼミ生一同たのしみにしております!
担当:高野